伊藤 やよいこ医師
プロフィール
広島大学医学部卒業。総合診療内科勤務を経て、美容医療の第一線で活躍している先生方に師事。美容の知見やスキルを習得したのち、2023年YAYOI CLINIC(ヤヨイクリニック)院長に就任。得意施術はボトックスやヒアルロン酸注入、カスタマイズたるみ治療など。丁寧な診察と痛みに配慮したナチュラルな施術がモットー。

脇ボトックス注射を広島で受けたい方に向けて、効果や施術の内容をヤヨイクリニック(YAYOI CLINIC)が解説します。衣服にシミをつくったりニオイの原因になったりと、日常生活に支障をきたすこともある脇の汗。「汗の量を減らしたい」「自信を持って人前に出たい」と思っている方もいるでしょう。ここでは、ヤヨイクリニックの脇ボトックス注射について詳しくお伝えします。快適な毎日を手に入れるためのヒントを見つけませんか。
脇ボトックス注射は広島で受けられる!仕組み・効果を解説
多汗症やワキガに悩む方に注目されている脇ボトックス注射。広島でも美容皮膚科などで受けられます。そんな脇ボトックス注射について、まずは仕組みや効果といった基本をご説明していきましょう。
■【脇ボトックス注射】作用メカニズム・効果は
汗腺の働きを抑制するボツリヌストキシン製剤を脇に注入することで、過剰な発汗を抑えます。発汗に関わっているのが、アセチルコリンという名の神経伝達物質。人は緊張状態にあると、交感神経の働きが活発になって神経伝達物質を放出しやすくなります。ボツリヌストキシン製剤は、緊張状態にあるときに活性化される交感神経に働きかけて、アセチルコリンの分泌を抑制してくれるのです。この仕組みを利用して、脇ボトックス注射は多汗症やワキガの悩みを解決へと導いてくれます。
■【脇ボトックス注射】3つのメリット
脇ボトックス注射のメリットをご紹介します。
- 痛みが少ない
- 短時間で施術できる
- ダウンタイムがほとんどない
脇ボトックス注射では、ごく細い針を使います。また、薬剤の量も少ないため、強い痛みを感じることはほぼないといえるでしょう。ただし、人によっては刺激を感じるケースもあります。痛みが不安な場合は、施術前に相談するのがおすすめです。なお、施術にかかる時間は、個人差はありますが10分程度です。侵襲が少ないため、メスを使った治療が不安な方も比較的気軽に受けられるでしょう。
ダウンタイムがほぼない点も、脇ボトックス注射の魅力です。注射直後は施術部位に小さな膨らみができますが、徐々に目立たなくなります。周りに気づかれたり日常生活が脅かされたりといったことがないため、安心して治療に臨めます。
■【脇ボトックス注射】3つのデメリット
脇ボトックス注射のデメリット3つを以下にまとめました。
- 効果がすぐに実感できない
- 永久的な効果は見込めない
- 副作用が出ることがある
施術後、変化を実感するまでには2~3日程度かかります。すぐに悩みを解決したい方にとっては、障害となるでしょう。なお、効果がピークになるのは施術後14日前後です。効果持続期間は個人差がありますが4~6ヶ月程度で、治療後の状態を保つには3~4ヶ月を目安に再び脇ボトックス注射を受けることが必要です。
また、脇ボトックス注射は、副作用として赤み・腫れ・内出血などの症状が出ることも。あまり続く場合は、医師に相談しましょう。
脇ボトックス注射は広島のヤヨイクリニックで受けられる!特徴や流れをご紹介
脇ボトックス注射は、広島にあるヤヨイクリニックで受けられます。ここでは、ヤヨイクリニックで行っている脇ボトックス注射の特徴や、施術の流れをご紹介するので、検討する際の参考にしてください。
■脇ボトックス注射の特徴|広島のヤヨイクリニックの場合
ヤヨイクリニックの脇ボトックス注射は、痛みの生じにくい薬剤を導入していることが特徴です。注入時の痛みを軽減できるため「痛みが不安で治療を迷っている」という方も、気軽に施術を受けていただけます。
また、副作用やリスクを低減するために、日本国内で薬事承認を受けている製剤・FDA(米国食品医薬品局)の承認を取得している製剤を採用しています。これにより、施術箇所ごとに適した薬剤の提案が可能です。
■脇ボトックス注射の施術流れ|広島のヤヨイクリニックの場合
脇ボトックス注射の流れは以下のとおりです。
【カウンセリング】
脇ボトックス注射を行う際、広島のヤヨイクリニックでは、まず医師によるカウンセリングを実施しています。カウンセリングでは悩みや希望を伺い、脇の状態を確認します。痛みが不安な方は、麻酔クリームを塗布するなどの処置も可能ですのでご相談ください。
【施術】
カウンセリングが終わったら施術に移ります。施術は10分程度で終了します。
【施術後】
施術当日から入浴が可能です。ただし、脇を強くこすったり揉んだりすると薬液が標的とする部位以外にまで広がってしまうため、マッサージは避けましょう。また、体温を上げないようにすることも大切です。ボツリヌストキシン製剤は熱に弱いため、飲酒・激しい運動・サウナは控えましょう。なお、ヤヨイクリニックでは、脇ボトックス注射の効果がピークとなる施術から14日前後のタイミングで診察を行っています。
この施術は、男女関係なく受けていただけます。多汗症・ワキガ治療を広島で受けたい男性・女性は、カウンセリングへお越しください。
■脇ボトックス注射を広島のヤヨイクリニックで受けるのがおすすめな方
脇ボトックス注射が向いている方を、以下にまとめました。
- 脇の汗やワキガの悩みを改善したい方
- 体への負担が少ない治療を選択したい方
- 痛みに配慮した治療を受けたい方
- 施術後すぐに日常生活に戻りたい方
- 傷を残したくない方
- 広島周辺エリアに住む方
- 気軽に予約や相談がしたい方
ヤヨイクリニックは、予約や相談を公式LINEから簡単にできます。予約に関しては、公式ウェブサイトからも可能となっていますので、ご自身に合った方法でお問い合わせください。
脇ボトックス注射を広島のヤヨイクリニックで受ける際のQ&A
最後に、脇ボトックス注射に関するQ&Aにお答えします。
■マイクロボトックス注射も脇の悩みにアプローチできる?
マイクロボトックス注射は、皮膚の浅い層(真皮層)にボツリヌストキシン製剤を注入する治療です。過剰な汗や皮脂分泌を抑制する効果があり、顔への施術では、テカリやメイク崩れを防ぐことが可能。脇の汗にもちろんアプローチできます。
■脇以外の部位のボトックス注射も広島のヤヨイクリニックで受けられる?
広島では、脇ボトックス注射以外にも、エラボトックス注射、肩ボトックス注射などの治療が受けられます。どの部位の施術を行っているかについては、広島のヤヨイクリニック公式ウェブサイトをご覧ください。
■おわりに
多汗症・ワキガ治療の1つである脇ボトックス注射は、広島の美容皮膚科などで受けられます。定期的な施術は必要となりますが、短時間で完了し体への負担も少ないため、気軽に受けやすい治療といえるでしょう。また「傷を残したくない」「施術後すぐに日常生活に戻りたい」といった希望が叶う点も、魅力といえます。快適な日常生活のために、脇ボトックス注射を検討してみてはいかがでしょうか。
広島の美容皮膚科・美容内科・美容外科・アートメイク ヤヨイクリニック(YAYOI CLINIC)では、お肌、お身体、お顔のお悩み別に治療法をご紹介しています。
皆さまにより良い選択肢をご提案できますよう一人ひとりのお肌の状態を見極め、治療期間やご予算、ダウンタイムの許容範囲などご希望に合わせた治療方針を立案していく考えです。
お悩みのある方は、まずはカウンセリングにお越しください。
■あなたにおすすめの関連記事
【治療の内容】 ボツリヌストキシン製剤注入
【治療期間および回数】3~4ヶ月ごとに1回
【費用】
・1単位 ¥649~¥869(+施術料 ¥22,000)※使用する製剤・単位数によって個人差があります。
【リスク・副作用等】頭痛、注射部位の痛み・腫れ、筋肉の部分的な脱力、赤み、あざ、無感覚、内出血など
【未承認医療機器・未承認医薬品等を用いた治療について】
・本治療には国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニックの医師の判断のもと、個人輸入手続きを行ったものです。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認された薬剤を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-ボトックスビスタ®は「65歳未満の成人における眉間又は目尻の表情ジワ」で国内薬事承認
-NABOTAは米国FDA承認を取得
・重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。