広島の美容皮膚科・美容内科・美容外科・アートメイク YAYOIクリニック | 9:00-18:00(不定休)

シミ取りレーザーには種類がある!治療の仕組みや費用相場を徹底解説

シミ取りレーザー種類について解説します。年齢を重ねると、気になってくる肌のシミ。「セルフケアではなかなか薄まらない」と悩む人も少なくありません。そこで、次なる手立てとしてシミ取りレーザーでの治療を検討してみてはいかがでしょう。「癌になると噂されている」「1番効くレーザーを知りたい」という方に向けて、今回は、シミ取りレーザーの種類ごとの特徴を紹介します。治療の流れやダウンタイムの症状、費用相場などもまとめました。シミ取りレーザーで肌悩みを軽くしませんか?

そもそもシミ取りレーザーとは?仕組みや向いている人を解説

シミ取りレーザーは、レーザーを照射してメラニンを破壊し、シミの改善を目指す治療です。具体的に説明をすると、レーザーがメラニンに反応し、熱を発生。その熱がメラニンを分解することで、シミにアプローチできる仕組みになっています。レーザーはシミが発生した異常細胞だけを破壊するため、正常な部分は傷つきません。

レーザーで対応できるシミの種類

多くのシミの原因は、メラニンによるものです。紫外線を浴びることで皮膚内部のメラノサイトが刺激を受け、メラニンが生成されますが、通常は肌のターンオーバーで排出されます。ところが、ターンオーバーが乱れることでうまく処理されず、皮膚内に留まってシミになるのです。

また、違う要因によってできるシミもあります。シミ取りレーザーが対応できるシミの種類と特徴をまとめました。

シミの種類 特徴
老人性色素斑 ●         紫外線の曝露によって増加したメラニンが原因

●         日光があたる部分(頬やこめかみなど)に出現しやすい

●         褐色で境界が比較的明瞭

肝斑 ●         紫外線の曝露

●         女性ホルモンの乱れも関与しているとされている

●         額や頬などに左右対称に出現しやすい

●         薄茶色で輪郭があいまい

炎症後色素沈着 ●         炎症によって生成された大量のメラニンが原因

●         炎症が起きた部分と同じ場所に出現する

●         茶褐色や灰褐色

そばかす(雀卵斑) ●         遺伝や紫外線の曝露などが原因

●         顔の中心や手の甲、腕などに出現しやすい

●         黄褐色で数mm程度のサイズ

シミ取りレーザー治療が向いている人の特徴

次に、レーザーでのシミ取りが向いている人の特徴を見てみましょう。

  • なかなか消えないシミを目立ちにくくさせたい人
  • 気になるシミをピンポイントでアプローチしたい人
  • 短期間で効果を実感したい人

シミ取りレーザーは「セルフケアでは効果が実感できない」「早くシミを目立たなくさせたい」と考えている人向きの治療といえます。

シミ取りレーザー機器の種類と特徴

※画像はイメージです

シミ取りレーザー機器は家庭用のものもありますが、美容医療の分野で活躍している医療用は、主に次の3種類です。

  • Qスイッチルビーレーザー
  • Qスイッチヤグレーザー
  • ピコレーザー

種類によって光の波長や対応できるシミ、照射時間などが異なります。

Qスイッチルビーレーザー

Qスイッチルビーレーザーは、瞬時に強力なパワーのレーザーを発生させて患部にアプローチします。メラニンへの吸収率が高い波長で、黒っぽい色素を破壊。老人性色素斑・そばかすの治療に向いており、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)やあざにも対応可能です。さらに、レーザーは正常な組織や血管には吸収されにくいため、周囲の肌に大きな負担がかかりません。

波長の長さ 694nm
照射速度 10億分の1秒(ナノ秒)
向いているシミの種類 老人性色素斑、そばかす
代表的な機器名 ザ・ルビー Z1 Nexus、ザ・ルビー nano_Q など

YAYOI CLINICでは、先進機器の「ザ・ルビー Z1 Nexus」による、Qスイッチルビーレーザー治療が受けられます。

Qスイッチルビーレーザー

Qスイッチヤグレーザー

Qスイッチヤグレーザーは、波長の長短を切り替えられる特徴があります。長い波長のレーザーは、皮膚の深部まで届いて効果を発揮。反対に短い波長は、浅い部分のシミに働きかけます。そのため、シミやそばかすだけでなく、肝斑・ほくろ・あざなど幅広い色素性病変にアプローチできます。周辺組織が傷つくリスクも低いので、肌への負担を抑えたケアが望めるでしょう。

波長の長さ 532nm/1064nm
照射速度 10億分の1秒(ナノ秒)
向いているシミの種類 老人性色素斑、そばかす、肝斑
代表的な機器名 トライビームプレミアム、MedLite C6 など

YAYOI CLINICのトライビームプレミアム(QスイッチNd:YAGレーザー)は、さまざまなシミの治療はもちろん、肌のトーンアップも目指せます。

トライビームプレミアム

ピコレーザー

1兆分の1秒という短い時間で照射し、強い衝撃波で色素を粉砕する、ピコレーザー。痛みや熱の影響が少ないため、肌への負担が軽く、ダウンタイムが短い点が魅力でしょう。対応できるシミは、老人性色素斑・そばかす・肝斑など。なお、ピコレーザーで実施可能なシミ治療には、高出力で局所的にレーザー照射する「ピコスポット」と、低出力で徐々にメラニンを減らす「ピコトーニング」、皮膚に微細な点状の穴を開ける「ピコフラクショナル」の3パターンあります。

波長の長さ 532nm/670nm/1064nm など
照射速度 1兆分の1(ピコ秒)
向いているシミの種類 老人性色素斑、そばかす、肝斑
代表的な機器名 EnLightnIII、PicoWay など

シミ取りレーザー治療の流れとダウンタイム

続いて、治療の流れやダウンタイムの症状を解説します。

一般的なシミ取りレーザー治療のフロー

シミ取りレーザーの治療は、一般的に以下の流れで進みます。

  1. カウンセリング・診察
  2. 洗顔
  3. レーザー照射
  4. アフターケアの説明

カウンセリングや医師の診察を経てから、施術を受けます。レーザー照射後は、自宅でのケア方法を説明してもらい、終了です。クリニックによっては、1ヶ月後・3ヶ月後などに定期検診があります。

シミ取りレーザー照射後のダウンタイム期間と症状

個人差はありますが、シミ取りレーザー後は通常の肌の状態に戻るまで7~10日かかります。ダウンタイム中によく出現する症状をまとめました。

  • 痛み
  • 赤み
  • 腫れ
  • かさぶた
  • シミが濃くなる

痛みや赤み、腫れが気になる場合は、患部を冷やしましょう。時間が経つと照射した部分がかさぶたになってきますが、無理にはがすのはNG。また、レーザー照射後の肌はデリケートになっているので、紫外線対策も徹底してください。

なお、シミ取りレーザー治療後はシミが濃くなったように感じるケースもあるため「しないほうがいい」と思う人もいるようですが、レーザーの刺激を受けて起きた炎症後色素沈着が原因です。炎症後色素沈着は、3~6ヶ月経つと落ち着いてくるでしょう。

シミ取りレーザーに関する疑問を解決

シミ取りレーザーが「失敗だった」と後悔しないためにも、相場や他の治療方法も把握しておきましょう。

シミ取りレーザーの費用相場はどのくらい?

シミ取りレーザーの種類ごとの費用相場をまとめました。

シミ取りレーザーの種類 照射範囲 費用相場
Qスイッチルビーレーザー 1~5mm程度 ~10,000円
Qスイッチヤグレーザー 1~5mm程度 ~10,000円
ピコレーザー(ピコスポット) 1~5mm程度 3,000~10,000円
ピコレーザー(ピコトーニング) 顔全体 10,000~40,000円
ピコレーザー(ピコフラクショナル) 顔全体 10,000~70,000円

費用はあくまで目安とお考えください。また、照射範囲ではなく治療するシミの個数やコースで料金設定されている場合もあります。

シミ取り治療を受けるなら美容皮膚科と美容外科どっちがいい?

シミ取り治療は、美容皮膚科がおすすめです。美容外科でもシミ取りは可能ですが、美容皮膚科には皮膚の専門知識を持ったドクターが在籍しているため、肌悩みに関する治療を得意としています。なお、一般皮膚科で美容を目的としたシミ取り治療は受けられません。

レーザー以外にもシミを目立たなくさせる治療はある?

シミを目立たなくさせる治療は、レーザー以外にも次の3つの方法があります。

外用薬 「ハイドロキノン」など美白作用が期待できる外用薬を肌に塗布する
内服薬 「L-システイン」「トラネキサム酸」「ビタミンC」などを服用する
光治療 光を顔に照射してメラニンに対処する

YAYOI CLINICでは、シミ取りレーザーのほかにもドクターズコスメの提案やIPL(光)治療器「セレックV」による施術も取り扱っており、多方面からのアプローチが可能です。

ゼオスキン セラピューティック

セレックV

おわりに

目立つシミの存在感を和らげられる、シミ取りレーザー。ダウンタイムはありますが、正常な組織にダメージを与えにくく、シミをピンポイントで治療できます。ただし、シミ取りレーザーには種類があり、特徴や得意としているシミのタイプが異なります。そのため、自分のシミにマッチするレーザー機器で治療することが大切です。シミ取りレーザーの種類を踏まえたうえで、クリニックで治療方針を相談してみましょう。

広島の美容皮膚科・美容内科・美容外科・アートメイク YAYOI CLINIC(ヤヨイクリニック)では、お肌、お体、お顔のお悩み別に治療法をご紹介しています。
皆さまにより良い選択肢をご提案できますよう一人ひとりのお肌の状態を見極め、治療期間やご予算、ダウンタイムの許容範囲などご希望に合わせた治療方針を立案していく考えです。
お悩みのある方は、まずはカウンセリングにお越しください。

【治療の内容】Qスイッチルビーレーザー
【当院採用機器】Qスイッチルビーレーザー
【治療期間および回数】通常1回
【費用】シミ取り1ショット ¥1,500 施術料 ¥10,000、シミ取り放題 ¥98,000
【リスク・副作用等】赤み、痛み、点状出血、色素沈着
【使用機器について】
・Qスイッチルビーレーザーの治療には、国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニックの医師の判断のもと、Jeisy Medical Incより個人輸入手続きを行ったものです。
・個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参照ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
機械器具(31) 医療用焼灼器 高度管理医療機器 ルビーレーザー(36189000)
特定保守管理医療機器 設置管理医療機器 ザ・ルビー Z1 Nexus
・同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品はありません。
・医療機器承認番号:30200BZX00022000
・重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

【治療の内容】 QスイッチNd:YAGレーザー(レーザートーニング)
【当院採用機器】トライビームプレミアム
【治療期間および回数】週1回、計5~6回程度
【費用】1回 ¥21,780
【リスク・副作用等】赤み、炎症後色素沈着、瘢痕形成、色素脱失など
【使用機器について】
・トライビームプレミアムの治療には、国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニックの医師の判断のもと、Jeisy Medical Incより個人輸入手続きを行ったものです。
・個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参照ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品はありません。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

【治療の内容】ピコレーザー
【治療期間および回数】
・ピコトーニング:2週間〜1ヶ月おき、計5〜10回程度
・ピコフラクショナル:1ヶ月おき、計3〜10回程度
・ピコスポット:1回〜3回程度
【費用目安】
・ピコトーニング:1回 ¥5,000〜 ¥20,000程度
・ピコフラクショナル:1回 ¥15,000〜 ¥80,000程度
・ピコスポット:1回 ¥5,000〜 ¥30,000程度
【リスク・副作用等】赤み、腫れ、色素沈着など
※当院ではこちらの施術の取り扱いはございません。

【治療の内容】IPL(フォトフェイシャル)
【当院採用機器】セレックV
【治療期間および回数】2~4週間おき、計3~10回程度
【費用】全顔1回 ¥21,780
【リスク・副作用等】痛み、皮膚の損傷、色素沈着、傷跡、過度の浮腫、紅斑、紫斑など
【使用機器について】
・セレックVの治療には、国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニックの医師の判断のもと、Jeisy Medical Incより個人輸入手続きを行ったものです。
個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参照ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報。以下の認証を取得しています。
CE(2018.10)MFDS(2017.8)
・重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

CATEGORY

カテゴリー

KEYWORD

キーワード

ARCHIVE

アーカイブ